当面の診療体制について

2020年11月26日

熱・かぜ症状がある方はこちら

●発熱やかぜ症状がある方は完全予約制となります。
●午前・午後の通常診療終了後に診察・検査を行います。
●以下の「診察までの流れ」をご確認いただき、お電話下さい。

引き続き院内感染対策を徹底し、皆様に安心してご来院していただけるよう努めてまいります。

診察までの流れ


① 診療時間内(9:00-12:30、16:00-18:00)にお電話下さい(03-3781-9580)。

② 受付スタッフが電話で事前問診を行った後、医師より折り返し電話致します。事前問診では症状、経過、連絡先などを伺います。

③ 医師が詳しく問診を行い、診察予約時間を決定します。
※なるべく早く折り返しますが、診療状況により遅くなる場合があります。30分経っても連絡がない場合はお手数ですがお問い合わせ下さい(番号が間違っており連絡が通じないケースがありました)。

④ 来院前に保険証確認を行います。ご協力をお願い致します。
詳しくは「予約時間が決まった方はこちら」

予約時間が決まった方はこちら

・来院前に保険証確認を行います。
こちらのメールアドレス(ononaikaebara@gmail.com)へ
以下の情報を送って下さい。

 ①氏名
 ②ふりがな
 ③住所
 ④電話番号
 ⑤保険証の画像
 メールでの確認が困難な場合は、FAXや電話を利用します。

・来院の際はマスクを着用し、専用の入り口(正面玄関の左)から入って下さい。

・患者さん毎に消毒、換気を徹底しています。予約時間より前に来院された場合、院内に入っていただく事が出来ません。予約時間ちょうどに来院して下さい。

ご協力の程、宜しくお願い致します。

PCR検査、抗原定性検査を行っています

午前・午後の通常診療終了後に完全予約制で、発熱・かぜ症状のある患者さんの診察・検査を行っています。新型コロナウイルス感染症についてはPCR検査、抗原定性検査を行っています。

新型コロナウイルス感染症について、現時点で最も信頼性が高い検査は「PCR検査」です。
当院では鼻咽頭ぬぐい液(インフルエンザ検査のように、鼻の奥に綿棒を挿入して採取します)を用いたPCR検査を行える体制を整えました。新型コロナウイルスは上気道から感染するため、感染初期には最も信頼性が高い方法と考えられています。
発症から9日以内の患者さんでは唾液によるPCR検査も可能です。唾液検査を行う場合、検査の30分前から飲食、歯磨き、マウスウォッシュ、うがいを避けていただきます。
PCR検査は外部の検査センターに委託しており、結果は翌日午後または2日後に到着します。結果が届き次第電話連絡します。
抗原定性検査は発症当日から9日目の有症状者が対象となります。検体採取から約10分で判定しその場で検査結果をお伝えします。当院では鼻咽頭ぬぐい液を採取して、インフルエンザと同時検査が可能なキットを使用して検査を行います(インフルエンザ検査分も公費負担となります)。
抗原定性検査はPCR検査と比べてやや精度が劣ります。強く新型コロナウイルス感染症が疑われる患者さんで抗原定性検査が陰性であった場合、追加でPCR検査を行う場合があります。
PCR検査、抗原検査は「新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある方」及び「濃厚接触者等の無症状者」のみを対象とし、保険診療で行っています。検査料は全額公費負担となり、自己負担はありません(診察料や処方料、院内トリアージ料などは1-3割の自己負担が発生します)。一日に出来る検査件数には限りがあり、医師が必要と判断した患者さんのみに検査を行います。自費検査は行いません。

※当院は東京都保健福祉局にて診察予定場所、患者さんの動線などの審査を受け、「帰国者・接触者外来と同様の機能を有する医療機関」と認められています。感染予防策を徹底し、鼻咽頭ぬぐい液を用いた検査が可能となりました。

※鼻咽頭ぬぐい液でのPCR検査は現時点で最も信頼性が高いと考えられています。それでも感度は良い報告で70%程度です。発熱・かぜ症状を認めた患者さん、濃厚接触者の方への注意点をお伝えしますので、よくご確認下さい。